ウソの投資話

高齢者から300万円詐取の特殊詐欺、20代女性「受け子」逮捕【愛媛】

26歳女が投資詐欺師

岐阜県に住む70代の高齢女性が、偽の投資話に騙され、現金300万円を詐取されるという特殊詐欺事件で、埼玉県川口市に住む無職の26歳の女性が、愛媛県警に逮捕されました。この事件は、松山市内で高齢者が800万円を騙し取られた別の詐欺事件で明るみに出たもので、警察はさらに余罪があると見て捜査を進めています。

警察の調べによると、6月下旬、容疑者の女性と共謀者たちは、岐阜県の70代女性に対し、証券会社の社員を名乗り「投資をする権利がある」との嘘を電話で吹き込みました。その後、女性が権利を他人に譲渡することを了承した際、さらに金融機関の職員を装って電話をかけ、「名義を譲ったら犯罪になる」と脅迫。最終的に、8月に300万円を宅配便で指定された住所に送らせ、詐欺行為を成功させました。

この事件は、松山市内の高齢者が800万円を騙し取られた別の詐欺事件の捜査過程で浮上し、都内で逮捕された男の供述から、今回の女性容疑者が「受け子」として関与していたことが判明。現金を受け取って男に渡した疑いが持たれています。警察は、彼女が闇サイトを通じて役割を引き受けたと見ており、今後も組織の全貌解明に向けて捜査を進めていく予定です。

マネコムのアドバイス

このような詐欺事件では、電話やネットを使って巧妙な嘘を仕掛けてきます。特に「投資の権利」や「名義を譲ると犯罪になる」といった言葉は詐欺師の常套手段です。まず、冷静に考えて、金融機関や証券会社が電話一本で投資の権利を提供したり、脅すような対応をすることは絶対にありません。

マネコムからのアドバイスとして、見知らぬ電話や不審な勧誘には決して応じないことが第一歩です。さらに、万が一疑問に思うことがあれば、必ず家族や信頼できる専門家に相談し、即座に対応をしないことが重要です。詐欺は一瞬の判断ミスで大きな被害に繋がります。慎重さを忘れず、あらゆる情報源を活用して自身を守りましょう。