なりすまし

16歳少女が“受け子”として詐欺に加担、自由に使えるお金を求め100万円をだまし取る

さいたま市

埼玉県さいたま市の16歳の少女が、詐欺事件の「受け子」として逮捕されました。この事件は、2024年9月、仙台市泉区に住む80代の女性が、息子を名乗る男から電話で「車が盗まれ、カバンと会社のお金も失った」と嘘をつかれたことから始まりました。その後、少女は「息子の同僚」を装い、女性から現金100万円を受け取りました。少女は、警察の調べに対して「自由に使えるお金が欲しかった」と供述し、罪を認めています。詐欺の手口は、親しい人を装って緊急性を訴え、被害者にお金を渡させる「オレオレ詐欺」の一種です。このような詐欺は、高齢者をターゲットにすることが多く、受け子として若年層が利用されるケースが増加しています。詐欺に関与すると、たとえ未成年であっても厳しい処罰が科される可能性があるため、注意が必要です。

マネコムのアドバイス

受け子として利用される若者は犯罪の手先にされ、将来を台無しにする危険があります。怪しい電話やメールが来た際は、すぐに信頼できる大人や警察に相談しましょう。犯罪に巻き込まれるリスクを減らすため、簡単にお金を得られるという誘惑に負けない強い意志が大切です。また、周囲の人々も、未成年者が怪しい行動に関与していないか注意を払うことが重要です。